Doorkeeper

ゲーム開発におけるグラフィックス最適化セミナー

2017-03-05(日)13:30 - 18:00 JST
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

勉強会+懇親会参加 3,000円 会場払い
勉強会のみ参加 1,000円 会場払い
参加費用の内訳:会場利用費1000円、懇親会費用2000円

詳細

概要

  • アーティストが溜飲が落ちていないであろう部分の解説
  • よくある最適化に関する勘違いと、正しい手順
  • 最適化がケース・バイ・ケースであること
  • 最適化の意義 などが主な説明になっていきます。

GDCの論文やCEDECのGPU関係、PS4のRezorやXBOXのDr.PIXなどを詳しく見ている方
には知っている内容が主になると思います。

参加される方に関しては、以下の職種の方を対象とさせていただいております。

  • グラフィッカー
  • テクニカルアーティスト
  • グラフィックスプログラマー
  • その他、描画最適化周りに取り組んでいるプログラマー

登壇者紹介

氏名 梶井 祐
所属 フリーランス(Winter Crown Works)
職種 グラフィックスプログラマー
Twitterアカウント
   @npg54549

内容

前半

  1. 検証は【必ず】最初に行おう
    • クオリティを維持したままで最適化をするために
  2. 頂点処理とピクセル処理
    • wave front は効率よく回そう
  3. 無駄なピクセルの重複書き込み
    • 丁寧にデータを作る意義
  4. LODの本当の効果
    • ポリゴンはただ減ればいいものではない

後半

  1. Dynamic ShadowとStatic Shadow
    • 影の焼き込みは最後に行う
  2. 遠景モデルを効率よくまとめる
    • 全部一つにすればいいわけじゃない
  3. テクスチャ解像度に関して
    • 大きいテクスチャがクオリティを高くする方法ではない
  4. UE4でドローコールをまとめることの注意
    • 闇雲にまとめればいいというものではない

※Unreal Engine 4 における例を用いた内容となっておりますが、考え方自体は環境に関わらず利用可能です。

タイムテーブル

時間 内容
13:00~13:30 開場・受付開始
13:30~14:30 前半 1~4まで
14:30~14:50 休憩
14:50~17:10 後半 5~8まで
17:10~18:00 質疑応答・意見交換
18:00~20:00 懇親会
  • 目安としてこのように進められたらと考えています。

受付方法

  1. 会場となっている コワーキングスペース茅場町Co-Edo の 5Fへお越しください
  2. 受付にて、「ゲーム開発における最適化セミナー」の旨をお伝えください。
  3. 参加申し込み時のメッセージに付随している Doorkeeperのチェックインコード をご提示ください。
  4. チェックインコードの読み取りが終わりましたら、参加費用をお支払いください。
  5. お支払い終了後、スタッフが誘導させていただきますので、指示に従って移動をお願い致します。

持参物

  • 特筆して必要なものはありません。
  • 資料は後ほど公開させていただく予定ですが、メモや筆記用具などを持ち込んでいただくことをお勧めします。

注意事項

  • 途中入退室可能です。
  • 他にもコワーキングスペースの利用者さんがいますので、そちらに迷惑のかからないようスペースさんのルールを守って利用してください。
  • その他不明点がありましたら、「主催者にお問い合わせ」もしくは、以下のツイッターアカウントまでご連絡いただけたらと思います。

スポンサー

 株式会社ヒストリア様
 HP: http://historia.co.jp/
 今回、懇親会用にということで、ビールを1ケース分提供いただきました!
 ありがとうございます!
 

公開済資料

ゲーム開発における最適化セミナー 発表スライド
https://docs.google.com/presentation/d/1f7dJu60Sy2KQgebX1Eju2TMIig1mqBAoymdaUsFMsrM/edit?usp=sharing

コミュニティについて

関東ゲーム制作部

関東ゲーム制作部

ようこそ、関東ゲーム制作部こと、東ゲ部へ! 関東ゲーム制作部とは? ゲームを作っている人、ゲームに興味のある人達が、 気楽に集まれる場所を作ろうと思い至って作りました。 関東ゲーム制作部と銘打っていますが、組織やサークルではありません。 やっていること 基本的には各々作業を持ち込んでもくもくしたり、雑談したり情報共有したりしています。 不定期ではありますが、以下のようなこともしていま...

メンバーになる