Doorkeeper

MODO初心者向け勉強会

2017-09-03(日)14:00 - 18:00 JST
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

一般チケット(勉強会のみ) 2,000円 会場払い
勉強会・懇親会参加 4,000円 会場払い
会場利用費+登壇者の方への謝礼(会場利用費+懇親会費+交通費)+運営費として2000円頂戴しております。

詳細

勉強会資料

本日の勉強会で使用されるスライドです。

MODO_works.pdf
https://drive.google.com/file/d/0BzQeVGvBl41OT29zdnBRblotMHc/view?usp=sharing

MODO_works02.pdf
https://drive.google.com/file/d/0BzQeVGvBl41OQW9Sc0w0a2pmdzg/view?usp=sharing

概要

MODO という 3DCGツールの初心者向け勉強会です。

そもそもどんなものなのか気になる方~初心者の方に向けたものとなっております。
簡単な使い方。
どのようなツールなのか。
基本的なワークフロー(モデリング、UV、テクスチャ、モーション、データエクスポート)
などを、ゲーム制作の観点からお話いただきつつ、実際に触ってみよう。という内容になっております。

(内容に関しては変更となる可能性があります。)

タイムテーブル

時間 内容
13:30~14:00 開場及び受付
14:00~14:30 MODOの機能説明と練習
14:30~15:45 モデリング~UV展開まで
15:45~16:00 休憩
16:00~17:30 テクスチャ作業~FBXデータ出力まで
17:30~18:00 質疑応答も含めたもくもく&復習
18:00~20:00 懇親会

講師紹介

六水条 剣 様
TwitterID: @rokusuijo
3D格闘ゲーム「FateAxis」の開発者。
現在アーケード版が、関西のゲームセンター 南森町コーハツにて、定期的に稼働中。
MODOユーザーであり、先日も関西で勉強会を主宰されるなど、多方面で精力的に活動中。
* 凄いよ!MODO講座! in 関ゲ部

持参物

  • ノートパソコン(上記のいずれかの方法でMODO11をダウンロード・インストール済みであるもの)

MODO環境インストール

今回は、最新版であるMODO11を使用します。
過去バージョンのものに関しては、基本触れません。予めご了承ください。

  • 体験版
    • http://modogroup.jp/trymodo
    • 30日間無償で試用することが出来るとのことですが、体験版の試用は1ユーザにつき1回 となっているので、ご注意ください。
  • UE4ぷちコン参加者向けライセンス提供
    • http://modogroup.jp/blog/2017/07/14/petit_con_08/
    • MODO11が、UE4ぷちコンに参加される方に向けて3ヶ月無償で提供されるとのことです。ぷちコンに参加される方は、こちらからインストール等の手続きを進めていただければと思います。
    • ライセンスの申請及び発行に、少し日数がかかります。こちらはお早めにご用意いただけると助かります。

受付方法

  1. 会場となっている コワーキングスペース茅場町Co-Edo の 5Fへお越しください
  2. 受付にて、「MODO初心者向け勉強会参加」の旨をお伝えください。
  3. 参加申し込み時のメッセージに付随している Doorkeeperのチェックインコード をご提示ください。
  4. チェックインコードの読み取りが終わりましたら、参加費用をお支払いください。
  5. お支払い終了後、スタッフが誘導させていただきますので、指示に従って移動をお願い致します。

注意事項

  • 下記にタイムテーブルを掲載しておりますが、あくまで目安としてご利用ください。入退場は自由とさせていただきます。
  • 当日はコワーキング利用をされる方がいらっしゃいます。そちらに迷惑のかからないようにお願いいたします。
  • その他不明点がありましたら、「主催者にお問い合わせ」もしくは、以下のツイッターアカウントまでご連絡いただけたらと思います。

コミュニティについて

関東ゲーム制作部

関東ゲーム制作部

ようこそ、関東ゲーム制作部こと、東ゲ部へ! 関東ゲーム制作部とは? ゲームを作っている人、ゲームに興味のある人達が、 気楽に集まれる場所を作ろうと思い至って作りました。 関東ゲーム制作部と銘打っていますが、組織やサークルではありません。 やっていること 基本的には各々作業を持ち込んでもくもくしたり、雑談したり情報共有したりしています。 不定期ではありますが、以下のようなこともしていま...

メンバーになる